BLOG
生活リズムを整えよう! / 江別の整骨院なら口コミNo1の『はやしハリきゅう整骨院』
2020/05/13
「仕事で残業が続いている」「朝が早い」「ストレスが溜まっている」といった事があると、休みの日はついつい朝寝坊なんてことはありませんか?
確かに睡眠は手っ取り早い疲労回復手段で、手ごろなストレス解消法です。
しかし、この休みの日の朝寝坊が健康を損ねる原因となっている可能性があります。
休みの日の朝寝坊には注意!
人は「大体〇時ぐらいに何をする」という生活リズムを身体の内側から覚えていき順応していきます。
この生活リズムを作っているのが「体内時計」です。
この体内時計は身体に大きな影響を及ぼしますが、同時にとても崩れやすいものでもあります。
体内時計が崩れてしまうと、日中にとてつもなく眠くなってしまったり、生活習慣病引き起こしてしまったりする要因とも言われています。
「そんなことはわかっているけれど……」という人のために
毎日決まった時間に起き、決まった時間に食事を摂り、決まった時間に寝る。
このような生活は確かに理想的ですが、忙しい人にとっては現実的ではありません。
実は体内時計は「1時間~2時間程度のズレならば許容される」と言われています。
ですので、「毎朝6時に起きている」というのを、「休日は8時に起きる」に変えてあげると睡眠時間を十分に確保できるのと同時に、体内時計の乱れを抑えることもできます。
なかなか調子が良くならない方は生活リズムを見直してみてはいかがでしょうか?
それでも変わらない方は江別の整骨院で口コミNo1の『はやしハリきゅう整骨院』に一度ご相談ください。